今年は梅雨が明けるのがとても早く、暑い日が続いています。
「できればクーラーのあるところで涼んでいたい」と思う人も、多いかもしれません。
それでも、夏になれば、どこかへ出かけたくなりませんか。
あざやかな緑や空、碧い海、彼方の山々、葉の上の雨のしずく、遠くの花火。
夏になにを想いますか。
気温が低めの朝や夕方、ひんやりと涼しい風が吹く雨の日、あえての陽射しの下など、時間帯や日を選んで、好きなところに出かけてみませんか。
<参考文献一覧>
東京都公園協会「緑と水のひろば」vol.85,8-9 より 「駿河台カルチェラタンの並木道」
千代田区観光協会HP 散歩の達人特別編 神田あるき地図web より
http://www.kanko-chiyoda.jp/tabid/1533/Default.aspx/
千代田区観光協会HP 千代田まちブックweb 神保町・御茶ノ水エリア より
http://www.kanko-chiyoda.jp/tabid/1523/Default.aspx
『みんなの神田 神保町 御茶ノ水』2017,京阪神エルマガジン社 (歯学部所蔵なし/理工学部所蔵あり)
立野井一恵/文『日本の最も美しい図書館』2015,エクスナレッジ
『図書館へ行こう!!』 2016,洋泉社
『タビハナ; 東北 1. 仙台・松島』2012,JTBパブリッシング (歯学部所蔵なし)
『タビハナ; 関西 6. 琵琶湖・近江』2011, JTBパブリッシング (歯学部所蔵なし)
広報東京都2018年7月1日号(第875号)より 「東京の湧き水に触れてみよう!」
東京都環境局HPより「東京の名湧水57選」http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/water/conservation/spring_water/tokyo/
(担当:吉永)