大変お待たせをしました。
今年度(H28年)の、教科書・参考書コーナーが完成しました。
学部、専門学校のシラバスに記載された教科書・参考書については、この棚に網羅しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今年から並べ方を変えました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨年までは、学年別に並べていましたが、今年から請求記号順に並べています。
図書館の書架にある本は、”請求記号”という分野ごとに付けられた番号によって並べられています。教科書棚もそれに準じて並べています。
もし誰かが教科書を利用している場合は、該当する請求記号の書架を見てみましょう。教科書の複本や類書が見つかるかもしれません。
請求記号表(分類表)は教科書コーナー及び館内に掲示しています。図書館利用案内の背表紙(最後のページ)にも記載しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・学年から教科書類を探すにはどうしたらよいか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とはいえ、学年別の並べ方も便利だったという人もいると思います。
そこで、”web上の教科書・参考書コーナー”を紹介します。
①本学部図書館HPへアクセス(日本大学歯学部図書館→検索)
下の赤字の箇所どちらかをクリックして「本学部蔵書検索目録OPAC」へアクセス。
②歯学部OPAC画面から「図書館サービス」→「教科書・参考書」をクリック
③「歯学部図書館」をクリック
④該当する学年を選びます(学部のみ学年別です)。
⑤シラバス記載の教科書・参考書の一覧が表示されます。アイウエオ順です。
⑥本のタイトルをクリックすると、OPACの所蔵情報画面になります。
上の本は、「教科書参考書コーナー」以外にも「歯科学図書書架」に所蔵があるので、書架の本を利用することができます。D72の書架へ行き「D72/Ko65」を探しましょう。